図鑑・単行本
CHILDCARE BOOK
保育の現場に寄り添って、先生方をしっかりサポート!チャイルド本社の保育図書です。

作・絵
森のくじら
サイズ
25×21cm
ページ
48P
ISBN
978-4-8054-3141-2

サイズ
28×23cm
ページ
88P
ISBN
978-4-8054-3142-9
はたらく自動車満載!
チャイルドブックこども百科
チャイルドブックこども百科
はたらくじどう車図鑑
いろいろ501台
いろいろ501台
●人気の消防車から、さまざまな工事車両、トラック、バス、あっと驚く特殊車両まで501台の働く自動車を満載!
●『なぜ?なに?ひみつずかん』では、クイズ形式で楽しく働く自動車の秘密を知ることができます。
●『なぜ?なに?ひみつずかん』では、クイズ形式で楽しく働く自動車の秘密を知ることができます。
定価
1,760
円
本体(1,600円+税10%)

サイズ
28×23cm
ページ
100P
ISBN
978-4-8054-2129-1
子どもの疑問にわかりやすく答える図鑑シリーズ
チャイルドブックこども百科
チャイルドブックこども百科
たべものふしぎ図鑑
たべものを知ることは健康なくらしの始まり!
●こんなふしぎに答えます。
すききらいすると、どうしていけないの?/体が大きくなるたべものは、どんなもの?/いそいで食べると、どうしていけないの?/バレンタインデーにチョコレートをあげるのは、どうして?/ドーナッツには、どうしてあながあいているの?など
●こんなふしぎに答えます。
すききらいすると、どうしていけないの?/体が大きくなるたべものは、どんなもの?/いそいで食べると、どうしていけないの?/バレンタインデーにチョコレートをあげるのは、どうして?/ドーナッツには、どうしてあながあいているの?など
定価
1,980
円
本体(1,800円+税10%)

監修
白岩 等(筑波大学附属小学校教諭)
サイズ
28×23cm
ページ
94P
ISBN
978-4-8054-4308-8
入学準備はこの1冊でばっちり!
チャイルドブックこども百科
チャイルドブックこども百科
わくわく ばっちり!
入学じゅんびチャレンジ百科
入学じゅんびチャレンジ百科
・小学校に入学する前に準備しておきたいことをすべて網羅。「チャレンジ」方式なので、楽しみながらお子さまの小学校への期待が膨らみます。
・保護者の方がもつ不安にも対応。親子で読むことで、安心して一緒に入学準備をすることができます。
・チャレンジしたら「できたかな? チェックシート」で楽しくチェック!
やる気を促します。
・保護者の方がもつ不安にも対応。親子で読むことで、安心して一緒に入学準備をすることができます。
・チャレンジしたら「できたかな? チェックシート」で楽しくチェック!
やる気を促します。
定価
1,760
円
本体(1,600円+税10%)

サイズ
30×22cm
ページ
112P
ISBN
978-4-8054-3456-7
チャイルドブックの
ちいさな昔話51話
ちいさな昔話51話
月刊絵本「チャイルドブック」の裏表紙を飾った「コマ絵昔話」60年分の中から51話を厳選した昔話集。幼児期に必ず読ませたい昔話の名作が勢ぞろいです。
定価
2,200
円
本体(2,000円+税10%)

監修
大久保茂徳(テクノ・ホルディ園芸専門学校講師)
サイズ
22×18cm
ページ
120P
ISBN
978-4-8054-4304-0
今すぐできる、身近な「やってみよう!」が140!
おさんぽ図鑑シリーズ
おさんぽ図鑑シリーズ
みぢかなやってみよう図鑑
・遊びを通して、身近な環境に目を向け、興味を持つきっかけを作ります。
・子どもたちが、いろいろな場所で簡単にできる遊びを掲載しています。
・子どもたちが、いろいろな場所で簡単にできる遊びを掲載しています。
定価
1,430
円
本体(1,300円+税10%)

サイズ
28×23cm
ページ
96P
ISBN
978-4-8054-2076-8
子どもの疑問にわかりやすく答える図鑑シリーズ
チャイルドブックこども百科
チャイルドブックこども百科
からだふしぎ図鑑
これ1冊でからだのことはバッチリわかる。健康コラムも満載!
●こんなふしぎに答えます。
どうして虫歯になるの?/食べものは、どうやってうんちになるの?/なぜすききらいをしては、いけないの?/血は、どうして赤いの?/かぜをひくと、どうしてせきが出るの?/かみの毛は、どうしてのびるの?/あせは、どうして出るの?/どうしてなみだが出るの?/どうしてゆめを見るの?/どうしてのりものよいをするの?/人間のほねはいくつあるの?など
●こんなふしぎに答えます。
どうして虫歯になるの?/食べものは、どうやってうんちになるの?/なぜすききらいをしては、いけないの?/血は、どうして赤いの?/かぜをひくと、どうしてせきが出るの?/かみの毛は、どうしてのびるの?/あせは、どうして出るの?/どうしてなみだが出るの?/どうしてゆめを見るの?/どうしてのりものよいをするの?/人間のほねはいくつあるの?など
定価
1,980
円
本体(1,800円+税10%)

監修
須田孫七(東京大学総合研究博物館)
サイズ
27×21cm
ページ
64P
ISBN
978-4-8054-3305-8
なつのむしむしクイズ50+1
知って楽しい! めくってビックリ! 夏の昆虫クイズが51問!
* クイズに答えてページをめくると、とってもワイドな解答ページが。豊富な写真とイラストで、ビジュアルに解説します!
* 92種類の昆虫を掲載。図鑑としても使えます。
* クイズに答えてページをめくると、とってもワイドな解答ページが。豊富な写真とイラストで、ビジュアルに解説します!
* 92種類の昆虫を掲載。図鑑としても使えます。
定価
1,650
円
本体(1,500円+税10%)

サイズ
28×23cm
ページ
100P
ISBN
978-4-8054-7196-8
幼少年向き飼育図鑑の決定版!!
チャイルドブックこども百科
チャイルドブックこども百科
改訂新版 しいく・かんさつ図鑑
83種類の生き物の飼育方法がこれ1冊でわかる。
●カラー写真約200点、生物図鑑としても利用できます。
●カラーイラスト700点以上を使い、わかりやすく飼育法を図解。
●大切なポイントを親切ていねいにアドバイス。
●カラー写真約200点、生物図鑑としても利用できます。
●カラーイラスト700点以上を使い、わかりやすく飼育法を図解。
●大切なポイントを親切ていねいにアドバイス。
定価
1,650
円
本体(1,500円+税10%)

サイズ
25×21cm
ページ
48P
ISBN
978-4-8054-2646-3
昆虫と動物の、おもしろなんでもナンバーワン絵本!
昆虫・動物ナンバーワン絵本
・1番大きな昆虫はだれ?
・1番鳴き声の大きな昆虫はだれ?
・1番速く飛べる昆虫はだれ?
・1番強い動物はだれ?
・1番速く走る動物はだれ?
・1番長い角を持つ動物はだれ?
…など、53項目の昆虫と動物のナンバーワンがわかります!
・1番鳴き声の大きな昆虫はだれ?
・1番速く飛べる昆虫はだれ?
・1番強い動物はだれ?
・1番速く走る動物はだれ?
・1番長い角を持つ動物はだれ?
…など、53項目の昆虫と動物のナンバーワンがわかります!
定価
1,430
円
本体(1,300円+税10%)