月刊絵本は幼稚園・保育所・認定こども園に通う幼児向けの絵本です。毎月、幼児の成長に合わせ、主に季節・行事などが盛り込まれます。総合保育絵本には、写真で紹介する特集やお話、その他に食育やシールなど、いろいろなコーナーがあります。科学絵本は、大きな誌面で自然・社会の不思議を大迫力の写真で伝えます。お話絵本は、読んで楽しむ絵本で想像力を育みます。
総合保育絵本
-
小学校との接続に最適!
楽しい「遊び」を通して
「考える力」を育てる絵本です。
チャイルドブック・がくしゅう版
かんがえる
対象年齢:5歳
定価:430円
(本体398円+税)
-
「自然とともだち」
「園のみんなとともだち」になれる絵本です!
チャイルドブック・ゴールド
みんなともだち
対象年齢:5〜4歳
定価:430円
(本体398円+税)
-
みんなで参加すれば楽しさ200%!
「言葉の伝え合い」ができる参加型保育絵本です!
チャイルドブック ジュニア
対象年齢:4〜3歳
定価:410円
(本体380円+税)
-
絵本が大好きになる!
基本的生活習慣が自然に身につく!
初めての総合保育絵本に最適です。
チャイルドブック ぷう
対象年齢:3〜2歳
定価:380円
(本体352円+税)
科学絵本
-
自然や社会の不思議や驚きを、大きな誌面で
まるごと伝える科学絵本です。
サンチャイルド
ビッグサイエンス
対象年齢:5〜4〜3歳
<2月号>
『ふかふかパンの ひみつ』
監修・撮影協力/(学)東京製菓学校
撮影/古島万理子
定価:420円
(本体389円+税)
お話絵本
-
読み聞かせに最適!
想像力を育む、「絵を読む」絵本。
おはなしチャイルド
対象年齢:5〜4歳
<2月号>
『ポポチーむらの ゆきあそび』
作・絵/はぎのちなつ
定価:390円
(本体361円+税)
-
「おはなしチャイルド」のなかから
選び抜かれた傑作絵本シリーズ。
おはなしチャイルド
リクエストシリーズ
対象年齢:5〜4歳
<2月号>
『ふしぎな おきゃく』
作/肥田美代子
絵/岡本颯子
定価:390円
(本体361円+税)
-
物語絵本の入り口に最適!
絵本大好きな心を育てます。
チャイルドブック アップル
対象年齢:4〜3〜2歳
<2月号>
『やまねこせんせいの そりあそび?』
作・絵/末崎茂樹
定価:390円
(本体361円+税)
-
絵本の楽しさに出会える!
0・1・2歳児にぴったりのシリーズ。
もこちゃんチャイルド
対象年齢:2〜1〜0歳
<2月号>
『ぱちぱち』
作・絵/新井洋行
定価:370円
(本体343円+税)
絵本館シリーズ
-
チャイルドブックアップルから生まれた傑作が
「やさしいハードカバー」で再登場!!
チャイルドブック
アップル傑作選
対象年齢:4〜3〜2歳
<2月号>
『チューさんの スノーレース』
作・人形製作/山田亜友美
定価:460円
(本体426円+税)
-
ファーストブックの決定版!
初めて絵本に出会う
子どもたちにぴったりのシリーズ。
はじめましてのえほん
対象年齢:2〜1〜0歳
<2月号>
『のりもの だいすき』
作・絵/市原 淳
定価:520円
(本体481円+税)
-
感性豊かな幼児期にこそ、
ぜひ読ませたい永遠不朽の世界の名作昔話。
世界の昔話名作選
対象年齢:5〜4歳
<2月号>
『おおかみと しちひきの こやぎ』
文/小沢 正
絵/渡辺三郎
定価:500円
(本体463円+税)
-
子どもたちの夢と生きる力を育む伝記シリーズ。
絵本版
新こども伝記ものがたり
対象年齢:5〜4歳
<2月号>
『マザー・テレサ』
文/武鹿悦子
絵/牧野鈴子
定価:650円
(本体602円+税)
-
身の回りにあるもの、なんでも科学です!
チャイルド科学絵本館
なんでもサイエンス
対象年齢:5〜4〜3歳
<2月号>
『へんしん だいずくん』
監修・料理製作/中山章子(料理研究家)
写真撮影/榎本 功
定価:570円
(本体528円+税)
-
「なぜ?」「どうして?」は科学のはじまり。
チャイルド科学絵本館
なぜなぜクイズ絵本
対象年齢:5〜4歳
<2月号>
『2月の ふしぎ』
監修/白岩 等(昭和学院小学校教頭)
絵/鈴木えりん どいまき
定価:650円
(本体602円+税)
-
おもしろくってためになる、
言葉と数の絵本。
スーパーワイドチャレンジえほん
ことばと かず
対象年齢:5〜4歳
<2月号>
『ビックリドキーびじゅつかんの ひみつ』
監修/山本良和(筑波大学附属小学校教諭)
作/間部香代
絵/どいまき
定価:1,050円
(本体972円+税)