チャイルドブック 保育用品総合カタログ 2025-2026
70/572

新刊保育図書NEWNEWNEW保育の3要領・指針に加え、令和5年12月に閣議決定された「幼児期までのこどもの育ちに係る基本的なビジョン」を収録。読み上げ機能付き。3・4・5歳児の1年間の育ちを5つの期で捉え、期ごとに見られる発達の“特性”を見ていきます。園生活で起こり得る15のケースを、ジェンダーの視点で見つめ、その問題点や見直しのポイントを解説します。※読み上げ機能サンプルNEW平成29年3月末に告示の、幼稚園教育要領、保育所保育指針、幼保連携型認定こども園教育・保育要領を掲載。だっこや授乳、おむつ替えなどのかかわりを、不安なくできるようになるポイントを教えます。アンガーマネジメントの基本と、その考え方が身につく簡単トレーニングを掲載しています。全国の保育者から寄せられる保育のお悩みに、「りんごの木」の柴田愛子先生がホンネでお答えします。“書き写す” 指導計画から、子どもの姿に即した指導計画へ! 改革に取り組んでいる7園の指導計画の実例をていねいに紹介します。発達障害がある子の事例マンガにあわせ、具体的なサポートの例を多数紹介します。仏教保育の基本的な考え方から実践まで、どんな方にもやさしく理解していただける本です。絵本・保育図書フリープラン園舎づくり椅子・机・テーブル収納用品保育備品ICT・業務支援・事務用品エクステリア・屋外用品防災・防犯用品給食用品保健・衛生用品乳幼児用品玩具・教材教具砂場用品・日よけプール・水遊び用品室内遊具園庭遊具運動用品行事・記念品・証書製作・描画用品視聴覚・楽器園児服・先生用ウェア特別支援教育・発達支援学童保育用品令和5年度最新版幼児期までのこどもの育ちに係る基本的なビジョンNEW幼稚園教育要領 保育所保育指針幼保連携型認定こども園教育・保育要領〈原本〉#310004 10%税込 880円/本体 800円【判型】26×19cm、168ページ保育の事例で読みとく3・4・5歳児の発達#310373 10%税込 2,750円/本体 2,500円【判型】26×21cm、176ページ【監修】關 章信、兵頭惠子、髙橋かほる【編著】公益財団法人幼少年教育研究所15のケースで考えよう保育のなかのジェンダーNEW#310372 10%税込 1,320円/本体 1,200円【判型】21×15cm、64ページ【著者】藤田由美子平成29年告示幼稚園教育要領 保育所保育指針幼保連携型認定こども園教育・保育要領〈原本〉#310009 10%税込 550円/本体 500円【判型】26×19cm、112ページ担当になったら知っておきたい0・1・2歳児の生活援助 かかわりの基本NEW#310378 10%税込 1,760円/本体 1,600円【判型】24×19cm、80ページ【著者】小田圭子もうイライラしない! 保育者のためのアンガーマネジメントNEW実践トレーニング付き#310281 10%税込 1,760円/本体 1,600円【判型】24×19cm、96ページ【著者】野村恵里保育のお悩みに愛子先生流アドバイスそれってホントに子どものため?NEW#310282 10%税込 1,650円/本体 1,500円【判型】19×13cm、208ページ【著者】柴田愛子0〜5歳児 子どもの姿からつくるこれからの指導計画#310286 10%税込 2,970円/本体 2,700円【判型】26×21cm、108ページ【編著】大豆生田啓友マンガでわかる発達障害がある子の保育#310284 10%税込 1,980円/本体 1,800円【判型】24×19cm、160ページ【著者】藤川志つ子新 わかりやすい仏教保育総論#310092 10%税込 1,980円/本体 1,800円【判型】26×19cm、144ページ【編者】公益社団法人日本仏教保育協会74

元のページ  ../index.html#70

このブックを見る